弦楽器工房こばやし

小田原の弦楽器工房こばやしのブログです。仕事をしていて感じたあれこれを週一くらいで徒然と書いていきます。

自分の楽器を、見てみよう。その3〜楽器の身長知ってますか?〜

突然ですが、ご自分の身長って知ってますか?

大体これくらい…?って方が多いのではないかと思うのですけど…。

実は楽器にも身長ってあるんです。そりゃみんな同じでしょ( ̄^ ̄)、って?もちろんバイオリンの長さは「大体」決まってます。そう、大体なんです。

有名なバイオリンでいうと、ストラディバリウスとガルネリウスという、二大バイオリンなんて呼ばれる楽器がありますが、この2種類を比べてもサイズって違うんですよ。

何をモデルに作るか、でも違いますが、バイオリンは手工によって作られるところも多いものですから、同じメーカーの同じ品番でも差はあります。

そして、そのサイズでその楽器の特徴がある程度わかったりも、するのです(^∇^)

(あくまでこばやしの個人的な意見です。参考程度に読んでくださいね)

とにかく、お持ちの楽器を測ってみましょうか。

まずはメジャーを準備しましょう。

私はこんなものを使っています。かつてピグマリウスのキャンペーンでノベルティとして配っていたものです。

メジャー自体は普通に百均とかでも買えますね。そんなに良し悪しがあるものでもないと思いますが…。

f:id:kobayashi-strings:20200512112349j:image

家具などのサイズを測るのに一つは持っている方も多いのではないでしょうか。

私のメジャーは金属製なので楽器を傷つけないように優しく裏板の端に引っかけます。

f:id:kobayashi-strings:20200512112238j:image

ビーっと引っ張って、下の端の中心に目盛りを合わせます。

f:id:kobayashi-strings:20200512112509j:image

写真ではわかりやすいように顎当てを取っています。サイズは…355mmってところですね。

f:id:kobayashi-strings:20200512112543j:image

全体で見るとこんな感じ。少し斜めになっていますが、こう測るものなのです。

「隆起の高さ分長さが変わるのでは?」と感じるでしょうが…変わります。それも、楽器のサイズの内です。

さてさて、サイズはどれくらいでしたでしょうか?

ちょっと長くなりそうなので、今回はここまでにしますね(^◇^;)

次回はサイズによる音の違いを説明しますヽ(^o^)

弦楽器工房こばやしは小田原の栢山から、弦楽器の出張修理を承っております。

詳しくはホームページをご覧ください。

https://musical-instrument-repair-shop-51.business.site

LINE公式アカウントを作りました!

友だち登録していただけると、直接こばやしとメッセージのやりとりができますよ。

http://nav.cx/4bIrYHT

このURLをタップまたはクリックすると、弦楽器工房こばやしを友だち追加できます。