弦楽器工房こばやし

小田原の弦楽器工房こばやしのブログです。仕事をしていて感じたあれこれを週一くらいで徒然と書いていきます。

バイオリン再生計画〜凹み直し〜

バイオリン再生計画その5、になります。

色ニス塗装はどんどん進んで行くのですが、気になることが…(-。-;

f:id:kobayashi-strings:20210121095049j:image

前回にお見せしたこの裏板。この写真だと良く見えませんが、真ん中に目立つ凹みがあります(>_<)

f:id:kobayashi-strings:20210121191351j:image

アップにするとこんな感じ(黄色くマークしました)。

うーん、写真で見るとそうでもないですねぇ…。気にしすぎかなぁ。

ただ、毎日塗装していると筆がその上を通るたびに、とても気になるのです(ノ_<)

最初の頃に濃い色ニスが入ってしまったようで、そこだけ黒い点になっています。

f:id:kobayashi-strings:20210121191937j:image

まずは掘り起こしてしまいます。前回とは違う形ですが、これもスクレーパーです。

ガリっと思い切り抉ります。なかなか思い切り良くいけませんが、仕方ありません。気になったらすぐに取りかかった方がいいのです(自分に言い聞かせてますT_T)。このまま目立たなくなってくれないかなあ…なんて日和見していると、どんどん手間が増ええるのです(-。-;

…ほんとはもっと早くにかかるべきでした。でもニスを塗り終わってからより、この段階の方がまだ楽です。

まあ、ニス塗りあるある、とでも言っておきましょうかね(^_^;)

f:id:kobayashi-strings:20210121192246j:image

白く抉れました。パテを使うか、木粉か…UVレジン?でもこのサイズなら透明ニスを盛り上げるだけでも何とかなりそうです。

f:id:kobayashi-strings:20210121195242j:image

上の写真からニスを盛ってペーパー掛け、ニス塗り3回後です。

丸い模様はありますが、ほとんど目立たなくなりました(^○^)

現在の色はこんな感じです。


f:id:kobayashi-strings:20210123215404j:image

f:id:kobayashi-strings:20210123215424j:image

バイオリンの写真は難しい…!前回より薄く見えちゃいますね(・_・;

今月中の塗装完了が見えてきた…のですけどね。

しかし何度見ても惚れ惚れする材料です。もっと早く見つけてあげれば良かった…!

弦楽器工房こばやしは小田原の栢山から、弦楽器の出張修理を承っております。

詳しくはホームページをご覧ください。

https://musical-instrument-repair-shop-51.business.site

LINE公式アカウントを作りました!

友だち登録していただけると、直接こばやしとメッセージのやりとりができますよ。

http://nav.cx/4bIrYHT

このURLをタップまたはクリックすると、弦楽器工房こばやしを友だち追加できます。