弦楽器工房こばやし

小田原の弦楽器工房こばやしのブログです。仕事をしていて感じたあれこれを週一くらいで徒然と書いていきます。

2021-01-01から1年間の記事一覧

松村禎三交響作品展!

今回ご紹介しますのは「オーケストラ・ニッポニカ」さんの演奏会です。 本当にたまたま、お客様の一人がこちらのオーケストラのメンバーでして、恐る恐る、といった感じでこちらのチラシをお見せくださいました。 私はこういうの大歓迎ですので、喜んで受け…

上ナット、再び?

以前も記事にしました、上ナットのお話です。 上ナットとは、ネックから出て張られる弦を支える、枕のような物です。 バイオリンですと、調弦する回数が最も多いのは2番線、A線ですね。 ↑の記事の写真だと弦溝が削れて指板と一体化している、と言われても…

バイオリンはじめちゃんねるさんに(ちょっとだけ)出演しました。

なんとまあ、と言いますか、びっくりなことです。 「バイオリンはじめちゃんねる」さんはご存知でしょうか? こういう仕事をしている身として、全部ではありませんが面白く拝見はしておりました。 特にこのチャンネルならではの「あるある」系動画は切り口が…

うたと楽器の十人会

以前このブログでもご紹介しましたヴァイオリニスト 小野唯さんが第一バイオリンを務めるコンサート 「うたと楽器の十人会」 が小田原市民会館で開催されます。 チケットは↓こちらからお求めください。 タイミング的に今の小田原市民会館に行ける最後の機会…

たくさんのご来店ありがとうございました。

6/26のカミイチ、無事終了いたしました。 たくさんご来店いただき、またご試奏いただきありがとうございました。 なんと痛恨のミスとして、お店の看板を家に忘れるというあり得ない失敗をやらかしました(T ^ T) 妻に手書きで書いてもらいましたが、まあ、仕…

ホームページにアクセスできません。

弦楽器工房こばやしです。 ただいま何らかの障害がありホームページにアクセスできません。 ご連絡先は以下の通りです。 公式LINEアカウント http://nav.cx/4bIrYHT このURLをタップまたはクリックすると、弦楽器工房こばやしを友だち追加できます。 電話 09…

明日はカミイチ出店です!

工房の方にはおりませんので、悪しからずご了承くださいね。 本日、6/25金曜日はあいにくの雨なようですが、幸い明日は晴れるようで一安心です。 以前の記事でも書きましたが、使っていなかった楽器、押し入れにしまったままになっていた楽器、コロナでレッ…

ヴァイオリニスト小野唯さんより小冊子をいただきました。

以前こちらでもご紹介させていただきました小田原出身のヴァイオリニスト、小野唯さんから素敵な小冊子をいただきました。 タイトルは「ロシアより」。 カッコいい!この「ロシアより」は小野さんが長年続けているロシア音楽のデュオプログラムでして、同じ…

眠っているバイオリンを甦らせてみませんか?

6月26日、久しぶりに上府中クラフト市、通称カミイチに出店します(^○^) カミイチとは… 【カミイチで、つながる】手づくりは楽しい。手づくりのモノが好き。大事につくられたモノたちが、どこにも売ってない素敵なモノたちが、いろんなヒトとつながる場所。…

ファミリーコンサートに行ってきました!

こばやしは小田原フィルハーモニーさんを(勝手に)応援しています! 本日は以前から告知しておりましたファミリーコンサートに行ってまいりました。 いつもは妻と行きますが、今回は娘とです。 なんと、電車の時間を読み違えて、ギリギリの到着…(-。-; 一曲…

初、発表会。

以前コンサートに行った小田原のクレッシェンドホールで発表会をやる、という話にちょっと触れましたね。 と、いうわけで!! 人生初の発表会をしてきましたよ!!! コロナの影響で開催が延び延びになっていましたが、無事開催できました。 良かった(^_^) ……

竜とそばかすの姫

細田守監督はサマーウォーズで有名になったと感じていますが、長編アニメ監督デビューはONE PIECEだったんですね、知りませんでした。 いまや押しも押されもせぬ一流アニメ監督であることは間違いないでしょう。 その細田守監督の最新作、「竜とそばかすの姫…

耳が敏感だった話

我が家の外壁にイトトンボがとまっていました。 調べてみると、アジアイトトンボ…なのでしょうか?キレイな水色をしたちっちゃなトンボです。 早い!例年、もう少し暑くなってから出てくるイメージでしたが今年は暑くなるのかなぁ。 梅雨入りもしたようです…

小田原フィルハーモニー、ファミリーコンサート開催!

こばやしは小田原フィルハーモニーさんを(勝手に)応援しています! http://www.odaphil.info/ensoukai.html 6月13日に小田原市民会館にて、コンサートが開催されます! ファミリーコンサートということで、小さなお子様でも聞きやすいような選曲になってま…

駒足跡ニス直し その3〜仕上げ〜

前回の続きです。色を合わせたところまできましたね。 今度はいつもの透明ニスの出番です。数回塗り重ねて乾燥させます。 リタッチで筆のあとがたくさん残っているのでそれは消す必要があるのですが、凹凸を取るには表面を削るしかありません。 布ヤスリで削…

コンサートに行ってきました!

以前、ご紹介しましたこちらのコンサートに行ってきました(^○^) 会場のクレッシェンドホール、こじんまりとしたホールで普段から音楽関係の会場として使われているようですね。 実は同じ場所で来月私の習っているバイオリン教室の発表会があるのですが…(^◇^;…

駒足跡ニス直し その2〜色合わせ〜

前回の記事の続きになります。 余分なニスを除去したことで少し凹みが出てしまいました。 多少ならそのままでも大丈夫なのですが、わりと厚めのニスが塗られていたようで、少し目立ちます。まずはこの凹みを修正します。 透明ニスを盛るか、UVレジンか…どん…

ウィーンの風薫るアンサンブル

こばやし、どうした??とか思わないでくださいね。こういう詩的で素敵な言葉を使いこなせるヤツではありません(T_T) まずはこちらをご覧ください! こばやしは弦楽器の演奏家、演奏会を(勝手に)応援しています! とはいえ今回ご紹介する「小野 唯」さんは…

駒足跡ニス直し

ニスの修理、いろいろありますが、なかでも一番厄介なのが今回ご紹介する、駒足跡ニス直しです。 駒の足元を見てください。クッキリと駒が立っていた跡が残っていますね。 弦楽器の駒は接着されている訳ではなく、弦の張力で押さえつけられて立っているだけ…

ジュニアオーケストラの演奏会に行ってきました。

ご縁があって湘南ジュニア+(プラス)合奏団というジュニアオーケストラの演奏会に行ってきました。 長年この仕事をしていますが、実はジュニアオーケストラの演奏会に行くのははじめてです(O_O) 娘も一緒に行きたいとのことで連れて行きましたが、やはり生…

バイオリン再生計画〜仕上げ、完成〜

長く続けてきたバイオリン再生計画ですが、今回で終了です(^○^) 縁のニスを少しはがして薄くすることで、楽器全体の印象が変わります。前も書いたかも知れませんが、絵画に額縁をつけるイメージです。 上が加工前、下が加工後です。布にオイルをつけたあと、…

バイオリン再生計画〜グリップ仕上げ〜

実物の作業、もっと進んでるんですけど、記事を書くのが追いつきません(^◇^;) 前回の写真、これは紅茶なんですね〜。 熱湯で煮出したあと、電子レンジでさらに温めて濃〜くしておきます。 これをグリップに塗る事で木地に色をつけるわけです。ここからは音や…

バイオリン再生計画〜グリップ整形〜

ちょっと身の回りがバタバタしてますが、作業の手は止めません! 作業にかかる前の写真を撮り忘れました(^◇^;) この握り、ネックグリップと呼んでますが、とても大事な場所です。 弦を抑えるためにはここを親指がスムーズに滑らないとなりません。指板と合わ…

バイオリン再生計画〜指板接着〜

前回刷り込みという手法で、ニスをピカピカにしました。溶剤を使うということで、乾燥時間が必要なんですね。 あれから一週間…そろそろ仕上げに向かってスパートをかけていきます! 今回はこちらの指板を貼り付けます。 これ自体は出来合いのもので、いつ入…

バイオリン再生計画〜今度こそニス磨き〜

前回の記事からまた一月ほど過ぎてしまいました(^◇^;) 今度こそ、ニス磨きですp(^_^)q 前回、布ヤスリをかけて曇らせてあるので、まずは表と裏の状態を…こんな感じです。 近くで見るとぼんやりと照明が反射して、つや消しになっているのがわかりますね! 今…

顎当てコルクの貼り直し〜整形と接着〜

足柄から富士山が綺麗に見えました。春を感じますね(^○^)! 毎朝欠かさず歩いていますが、酒匂川の川辺では鶯の声も聞こえるようになりました。花粉もピークを越えた…ぽいですし、過ごしやすくなりますね。 さて、前回より引き続き、顎当てのコルクを貼って…

顎当てコルクの貼り直し〜型紙作成〜

さて、前回の続き、コルク貼りです。 コルクシートですが、DIYのお店や、百均でも売っています。2㎜の厚みが使いやすいと思います。 私が普段使っているコルクシートです。すみません、どこで買ったか忘れてしまいました。 使いやすいところから使っちゃう…

顎当てコルクの貼り直し〜まずは綺麗に〜

少し前にこんな記事を書きました。 顎当て、実は簡単に交換できますよ、というお話なんですけど、交換じゃなくてメンテナンスの時にも外す必要があるんですね。というか、私が顎当てを外す場合は交換よりも修理の為の方が圧倒的に多いです。駒やテールピース…

少し、思い出話。

あれから10年ですねぇ…。 私の妻は実家が会津なもので、他人事ではありませんでした。地震が起きてから数日は電話も繋がらなかったですからとても心配したものです。 福島といえど震源からは距離がありましたから、幸い怪我もなく、ホッとしたときのなんとも…

バイオリン再生計画〜ニス磨き??〜

あれからもう1か月とちょっと過ぎましたね。 バイオリン再生計画その8になります。 さてさて塗りあがったニスはどうなっているでしょうか…って特に何も変わってないんですけどね。 乾燥は進んでいるはず、です。 このニスは筆で塗り重ねていますので、至る…