弦楽器工房こばやし

小田原の弦楽器工房こばやしのブログです。仕事をしていて感じたあれこれを週一くらいで徒然と書いていきます。

弦楽器のお話

西湘フィルハーモニー管弦楽団、アンサンブルコンサートに参加?してきました!

以前よりここでお知らせしていましたが、秦野の堀川公民館で開催された西湘フィルハーモニー管弦楽団さんのアンサンブルコンサートに参加してきましたヽ(^o^) プログラムはこんな感じ… 西湘フィルさんのご厚意で、「弦楽器工房こばやし」のコーナーを作って…

バイオリン•リフォーム その3〜いつもの〜

もう年末ですねぇ…。 とにかく月日が流れるのが早くって早くって、12月なんか始まった瞬間もう終わってるような印象です(^_^;) 松田山のきらきらフェスタ、行ってきました。 演奏前しか写真ないんですが(-。-;、梅本先生のクリスマスコンサートも無事最前列で…

「名曲の花束」をお楽しみください

突然なにを言い出したのか、なんて思わないでください(^◇^;) 西湘フィルハーモニー管弦楽団さんのアンサンブルコンサートが秦野市立堀川公民館で開催されます。 小編成アンサンブルによるー 「名曲の花束」をお楽しみください ↑今回はこういうキャッチコピー…

バイオリン・リフォーム その2〜塗装〜

前回の記事から大分時間が空いてしまいました。 妻に、「なんかずっとコンサートばっかり行ってるみたい」と言われてしまいました(T . T) いや、確かにそうではあるのですが!お仕事もしてますよ!ほんとですよ! き、気を取り直して…。 楽器の状態は把握で…

弦楽器フェアー in カクメ楽器店さん。

11/26〜11/27福井県のカクメ楽器店さんで弦楽器フェアが開催されます! Instagramの使い方がイマイチわかりません…画像をそちらから引っ張ってきたので画質が粗いです、すみません。 ホームページはこちら↑ 例によってというか…こばやしは技術スタッフとして…

バイオリン・リフォーム その1 〜状態確認〜

以前、ホワイトからの楽器を塗装し直して完成までを書いた記事があります… 少し前に面白い楽器を入手したので↑の記事のような連続記事で取り上げてみたいと思いますヽ(^o^) さっそくですが外観はこんな感じです。 表板にやや傷がありますね。 裏板はニスが薄…

指板の反りが強いっ!

前回の記事で指板の逆反りについて書きました。 指板を削る修理のほとんどは↑の逆反りのことが多いのですが…(^◇^;) こういうこともありますよ、というお話です。 指板と弦が離れすぎていると楽器は弾きにくくなりますが、大抵の場合は駒が高くなっている(ネ…

指板の逆反りって??

ツクツクボウシが鳴き出すと、夏も終わりって感じしませんか?私はします(^O^) 夜なんか急に涼しくなって、過ごしやすくなりましたね。まだ日中は暑いですが…(^◇^;) さて、本題の指板のお話です。 バイオリンの指板は真っ直ぐに見えますが、実は微妙にカーブ…

ギターのF字孔修理(その2)

前回の続きです。 割れて無くなってしまった部分に木材を貼り付けました。 これはこれで木の地肌でキレイと思うのですが…さすがに目立つので色を塗って周りと合わせていきます。 まずはセオリー通り、黄色から。 徐々に赤を足して濃くしていきます。 ん…ん?…

西湘フィルハーモニー管弦楽団、第10回定期演奏会。

行ってまいりました、西湘フィルハーモニー管弦楽団第10回定期演奏会! クアーズテック秦野は三の丸ホールとはまた違った綺麗な建物でした(^○^) 開演直前。 なんだかいつも前の方の右側にいますね(^^;; 指揮者が入ってくるのが見られるので、左右どちらかと…

小田原フィル、ファミリーコンサート!

6/12に三の丸ホールで開催されて小田原フィルハーモニー交響楽団さんのファミリーコンサートに行ってきました! 去年が確か到着が時間ギリギリで二階席になってしまったので、もうちょっと早く行こうと、20分くらい前に着いたのですが、その時点で入場を待つ…

発表会を終えて…

2度目の発表会に行って参りました(^_^) 前回は妻が一緒に来てくれましたが、仕事の都合で来られず…今回は息子が来てくれました。誰も聞いてくれないと悲しいですからね。 なので、写真は全て息子が撮ってくれたものです。 そもそも、あまり音楽に興味が無い…

平塚フィルハーモニー、定期演奏会

画像が粗いのしか見つからなかった…(>_<) 詳しくは↓のリンクをご参照ください。 先日、弓の毛替えにいらっしゃったお客さまからご紹介いただきました。 少し恥ずかしそうに、でも誇らしそうに「バイオリンのソロをやるんです…。」と仰ってました。 そんなこ…

湘南ジュニアプラス合奏団、定期演奏会!

最近天気がイマイチですねぇ。 というか、私が行くコンサートが軒並み天気悪くなるんですけど…何か罰当たりなことでもしたのでしょうか…(T ^ T)?? 4/29茅ヶ崎市民文化会館で開催された湘南ジュニアプラス合奏団の定期演奏会に行ってきました(^O^) 向かいに…

小田原ジュニア弦楽合奏団の定期演奏会に行ってきました!

ジュニアオーケストラは4/29(本日です!)に定期演奏会を行う「湘南ジュニアプラス合奏団」しか行ったことがありませんでしたが、小田原にもあるんです(^○^) 『小田原ジュニア弦楽合奏団』さんですね。 写真はプログラムの一つ、「みんなで弾こう!パッフェ…

弦の幅と弾きやすさ

久しぶりの技術のお話です。 バイオリン属の楽器はほとんどの場合、4本の弦が張られていることが多いですよね。 弦には様々な種類があって、材質、張力もそれぞれ異なります。 当然ながら、それによって触り心地や音色も変わってくるわけですが、それとは別…

モーツァルトの旋律。

4/3三の丸ホールで開催されたモーツァルトプロジェクトさんのコンサートに行ってきました! プログラムはこんな感じ〜(^○^) 今回は妻と娘と3人での鑑賞となりました。 あいにくの雨でして、晴れていたらさぞかし小田原城は綺麗でしたでしょう。残念です。 雨…

初コンサート出演…の思い出。

ああ、この写真を見るとすぐにあの時の緊張が甦りますね…まあ、これは本番の写真ではなくリハーサルのときの写真なんですけどね。 さて、3/8 三の丸ホール小ホールにて「3/11を忘れない ジョイントコンサート」に参加して参りました。 こばやし、初のコンサ…

新ホールに響け!市民による『第九』

3/8、三の丸ホールでのコンサートの緊張がまだ抜けておりません(-。-; 詳しいお話しは後日することとします。まだテンションがヘンなんですよ(^-^) 3/13同じく三の丸ホールにて市民による小田原音楽フェスティバルが開催されますヽ(^o^) こちらは大ホールでの…

指が黒くなった!その2

明日はコンサート!もう緊張で夜しか眠れませんよ! さてさて、続きはあとでといいながらもう3月ですね(^^;; 以前の記事の「その2」となります。 今回こそなぜ指が黒くなる楽器があるのかご理解いただけると思います! 前回、指板はこんな感じになりました…

お・し・ら・せ

どん!(今回はテンションおかしいです、ご了承ください!) ということで、こちらのコンサートが3/8の火曜日に、小田原市民ホールの小ホールにて開催されます! 以前、アンサンブルさんの練習に参加しました、というお話を書きましたが…。 ななな、なんと、…

指が黒くなった!?

良くご連絡をくださるお客様から、ご質問をいただきまして(とはいっても、質問というよりは世間話の延長といった感じではあったのですけど…)。 Twitterでバイオリンを弾いていたら指が黒くなった、という投稿があったのですね。 まさにそんな作業をしてい…

「チェレプニン伝説」を聴いてきました!

オーケストラ・ニッポニカさんのコンサートに行って参りました! 当日、冷たい雨の中会場に入りました。 最近、オーケストラを聴くのが楽しくてしょうがないんですよねヽ(^o^) 全席指定で、席はなんと前から4番目。 こんな前で見る(聴く)のは初めてです。 …

ゴジラのルーツ。

何度か書いていますが、SF(的なものも含め)作品…映画や漫画、アニメが大好きなのです。 スターウォーズ、機動戦士ガンダム、宇宙戦艦ヤマト、などなどヽ(^o^) 宇宙が舞台なことが多いですが、別に宇宙がSFの必須条件ではありません。 そういう意味で言うと…

重い楽器は弾きにくい?

バイオリンはとても軽い楽器です。 普通だと大体400g〜500gくらいだと思います。が、結構ばらつきがありまして、やたら重い(軽い)楽器というのもあったりします。 それにさらに顎当てや、テールピース、ペグなどがつくので、その材質によってもまた印象が…

西湘フィル、アンサンブルコンサート!

西湘フィルハーモニー管弦楽団さんのアンサンブルコンサートに行ってきました! あ、私しか写していませんが家族で行ってきました。西湘フィルさんのホームページはこちら↓ こばやし、アンサンブルコンサートというものを初めて鑑賞させていただいたのですが…

アンサンブルの練習にお邪魔してきました?

年末がいろいろと忙しくて、書きたいことが渋滞しております(-。-; しばらく去年の記事になりますことをご了承くださいm(_ _)m 去年のクリスマス前のことです。ご懇意にしていただいているお客様から、練習に参加してみませんか?とのお声かけいただきました…

弓毛替えのタイミング。

バイオリン属の弓毛は、音を出す上でとても大事です。 松脂を塗って、擦って音を出すという作りなので摩擦が起きないと音が出ないんですね。 「毛替えってどれくらいの頻度でするのが良いですか?」 とても良くきかれる質問なのに、記事にしていなかった事に…

表板の接ぎ合わせ部分ハガレ。

久しぶりの技術のお話です(^◇^;) こちらのお客様のバイオリン、駒の後ろ側をよく見ると白い線がはいってますね。 ここです↑ これは表板の接ぎ合わせ部分が剥がれてしまっている状態です。 そんなに頻度のある修理ではありませんが、今回はお客様に快くご了承…

アンサンブルの練習にお邪魔してきました!

以前からご贔屓にしていただいている「アンサンブルむしか」さんの練習にお邪魔してきました(^○^) 前回から2年が経っているんですね…。実はお声かけ自体はかなり前からしていただいていたのですが、タイミングが…。 2度も緊急事態宣言が出た直後にあたって…